圧縮試験機とは?
一方向から試験片を押す力を加え、強度や変形の程度を計測します。
試験治具により圧縮あるいは、曲げ試験に利用されます。
特殊な試験機として、XYZ三方向から圧縮する三軸圧縮試験機、XY二方向から圧縮する二軸圧縮試験機もあります。
弊社の主力商品であるコンクリート強度試験機では「耐圧試験機」と呼んでいます。
-
普及型全自動耐圧試験機
ACA-B2シリーズ
本シリーズは、セメント・コンクリートの強度試験業務の信頼性向上・スピード化・省力化・個人誤差の解消を実現した全自動圧縮曲げ試験機です。
専用スイッチによるワンタッチ操作で失敗がありません。
●自動運転(自動負荷速度制御)
●デジタル荷重及び専用応力表示
●プリンタを標準装備
●試験片サイズ選択ボタンで即試験
●信頼できる爆裂防止装置
●外部コンピュータに接続可能(RS-232C)
●最大容量:200/500/1000/2000/3000/5000 kN各種
-
多機能型全自動耐圧試験機
ACA-F1シリーズ
日本語対応で、人に優しいタッチ画面、機能も充実、しかもフレックス。
前川ACA-F1シリーズ耐圧試験機は、コンクリート・モルタルその他各種材料や構造物の圧縮・曲げ強度試験機として、前川独自の数多くの優れた特長を備えた多用途/高機能機です。
-
超高剛性全自動耐圧試験機
ACA-D
本機は、超高強度コンクリートの強度試験にも対応できる圧縮試験機で、載荷フレームはクロスヘッドと支柱の一体構造による超高剛性構造になっています。計測制御機構は、コンピュータによる油圧式CIA電気サーボ機構と液晶日本語表示タッチパネルを採用、シンプル操作と高機能を実現しました。
-
ACA-500D-F31
●超高強度コンクリートや岩石・パイルなどの圧縮強度試験に対応
●一体構造型超高剛性フレームの採用
●最大容量:5000kN
-
デジ・アナ表示式耐圧試験機
MS-B1
●コンクリート・モルタル・ブロック・炉材など各種材料の圧縮曲げ試験機
●計測表示部は荷重指針によるアナログ表示とデジタル表示の両用型
●目盛板は実荷重表示
●一本レバー式ハンドルにより、微妙な荷重コントロールが容易
●計測データの外部出力付
●最大容量:20/50/100/200/500 kN各種
-
幅広空間圧縮試験機(手動汎用型)
WAC-5
●大形試験体の圧縮試験及び大型製品の精密圧縮組立作業用広い柱間隔を有する圧縮試験機
●最大容量:50~200kN
●圧縮ラムストローク:0~200mm
●ラムスピード:0~100mm/min
●負荷方式:油圧式
●有効柱間隔:1225mm
●上下圧縮間隔:0~2000mm
●荷重検出:ロードセル
●荷重及び歪:デジタル表示
●自動平衡式チャートレコーダ付き
●移動台車 1000×1000mm付き
前川の製品&サービス メニューへ